新製品情報(新製品情報ではシゲマツ製作所の最新情報をご紹介しています。)
人、地球にやさしい技術が出発點
シゲマツは、一人でも多くの人に、安全で健康な生活を願い、「健康維持に貢獻すること」を企業ポリシーに創業1917年以來、努めて參りました。
地球環境に関心が高まる近年は、販売した製品が、人々の健康維持ばかりでなく環境汚染を最小限に止めることに役立つよう、積極的に取り組んでいます。
そして今後も、たゆまぬ研究開発により、世の中のニーズに対応した製品作りに努めます。
保護具一覧
-
電動ファン付き呼吸用保護具等
電動ファンによって清浄空気を送り、粒子狀物質(粉じん?ヒューム?ミスト等)や有毒ガス等を除去する、ろ過式の呼吸用保護具。
-
使い捨て式防じんマスク
粒子狀物質(粉じん?ヒューム等)を除去する、ろ過式の呼吸用保護具。農薬散布や掘削?粉砕作業に。
-
TW(防じん?防毒マスク)
ひとつの面體で、防じんマスクと防毒マスクの國家検定に合格している。このため、色々な作業環境に対応可能。
-
防毒マスク
作業環境に応じた吸収缶を使用して、有毒ガス及び混在する粒子狀物質等を除去する、ろ過式の呼吸用保護具。
-
送気マスク
ホースを通して作業環境以外の清浄空気を供給する給気式の呼吸用保護具。酸欠空気、有害物質の存在環境下で使用。
-
自給式呼吸器(空気呼吸器?他)
ボンベ內の圧縮空気又は酸素を使用する給気式の呼吸用保護具。酸欠空気、有害物質の存在環境下で使用。
-
避難救助
火災時の煙や一酸化炭素、火山噴火時の火山ガスや火山灰、テロ?大規模災害から身を守る保護具。
-
防護服
化學物質を取扱う作業時に著用し、化學物質の透過や浸透を防ぐ。気密服や密閉服等がある。
-
防護手袋
作業者の手や手首上部を、切創、化學物質等の災害から守る?;瘜W防護手袋や耐切創手袋等がある。
-
聴覚保護具(防音保護具)
騒音から聴力を保護。イヤーマフや耳栓(ひも付、ひもなし)がある。難聴予防に。
-
保護めがね
浮遊粉じん?液體飛沫?飛來物から眼を保護。ゴグル形、スペクタクル形がある。
-
N95マスク
NIOSH(米國労働安全衛生研究所)のN95規格に合格したマスク。醫療施設等での感染対策、PM2.5対応等に。